開催延期【福祉有償運送運転協力者研修を開催します!】
※緊急事態宣言を受け、「不要・普及の外出を控える」ことへの対応として、予定期限の2月7日(日)までの研修を延期します。
この研修は、福祉有償運送に関わる運転者として登録するために必要な研修です。
※新型コロナウイルス感染症のさらなる感染拡大等、今後の状況によっては本研修会を延期・中止する場合もございます。
【ご来場の皆様へ お願い】
・受講の際は、感染防止のためにマスクの着用をお願いします。
・発熱や咳が出るなど体調がすぐれない場合は、出席をお控えくださいますようお願い申し上げます。
1.開催日時および会場
(1)福祉車両 令和3年2月6日(土) 9:15~18:25
クレカ若松(北九州市若松区赤岩町13-1)
(2)セダン型 令和3年2月7日(日) 9:15~11:45
ウェルとばた(北九州市戸畑区汐井町1-6)
2.参加対象
福祉有償運送実施団体の運転協力者となることを希望する者
(ただし、第一種運転免許を有し、かつその効力が過去2年以内において停止されていない者であって、免許取得から3年以上の実車経験がある者)
3.定員
30名(定員を超える申し込みがあった場合は調整)
4.研修内容
こちらをご覧下さい (PDFが開きます)
5.受講料
市内福祉有償運送実施団体登録者(予定者含む) 1,000円
上記以外 7,000円
6.申込方法
参加申込書(PDFが開きます)に必要事項をご記入の上、
令和2年12月15日(火)から令和3年1月15日(金)までに郵送またはFAXにてお申し込みください。
7.申込・問合せ先
北九州市社会福祉ボランティア大学校
北九州市戸畑区汐井町1-6
TEL:093-881-6321 FAX:093-881-6306