「送迎ボランティア・フォローアップ研修」を開催します!
福祉有償運送事業等において活躍している送迎ボランティアを対象に、今後も安全で利用者が安心できる送迎活動を継続できるよう、活動者のスキルアップを目指します。
新型コロナウイルス感染症のさらなる感染拡大等、今後の状況によっては本研修会を延期・中止する場合もございますのでご了承ください。
研修日程
令和4年7月9日(土) 13:00~16:30
会場
城野自動車学校(小倉北区霧ケ丘1丁目15-1)
受講料
700円
対象者
送迎ボランティア活動者
定員
30名(申込みが定員を超えた場合は抽選とすることがあります。)
実施主体
北九州市社会福祉協議会・北九州市
7.研修内容
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~ | 受付 |
13:10~ | 講義 より安心・安全運転のために 実技 運転チェック及びアドバイス |
15:20~ | 講義 利用者の特性を学ぶ |
16:20~ | 安全な運行のために |
~16:30 | 閉会 |
申込方法等
「受講申込書」(ちらし裏面)に必要事項をご記入の上、FAX・郵便・お電話・Googleフォームでお申込みください。
締切は、6月24日(金)までとさせていただきます。
(なお、申込み多数の場合、抽選させていただくことがあります。)
送迎ボランティア・フォローアップ研修 チラシ(受講申込書)はこちら(PDF)
9.申込先
社会福祉法人 北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター研修課
社会福祉ボランティア大学校
〒804-0067 戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた3F
TEL093(881)6321/FAX093(881)6306