「プチ(小さな)ボランティア養成講座」 受講者募集!
高齢者や障害のある方が自分で対応が難しい小さな困りごと、例えば家具の移動や電球交換、簡単な家屋内での修理などのボランティア活動について活動紹介を交えて学びます。
みんなが自分にできることをできる範囲で行うことで、誰もが、いつまでも住み慣れた地域で暮らせる地域づくりを目指して、ボランティアを養成します。
とき
3月4日(土)13:30~15:20
ところ
北九州市立男女共同参画センター ムーブ 小セミナールーム(小倉北区大手町11-4 ムーブ5階)
*事前申し込みが必要です。申込方法など詳細はチラシをご覧ください。
対象
テーマに関心のある方
定員
30名
内容
・私たちと一緒にボランティア活動をしてみませんか?~腕自慢ボランティア活動にについて~
・先輩ボランティアからの活動紹介
(障子・網戸の張替え等簡単な家屋内修理や家具の移動、枝木の剪定等と体験談)
・活動参加や研修について
申込方法等
お電話か 「参加申込書」(チラシ裏面) に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXで次の申込先までお送りください。また、チラシ記載のQRコードからGoogleフォームでの申し込みもできます。
Googleフォーム
https://forms.gle/cx9FR1k4mhTAhdk58
締切は、2月18日(土)までとさせていただきます。(なお、申込み多数の場合、抽選させていただくことがあります。)
申込先
社会福祉法人 北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター研修課
社会福祉ボランティア大学校
〒804-0067 戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた3F
TEL 093(881)6321/ FAX 093(881)6306
※日・月・祝は休み