2019年 2月26日(火)18:30~ 到津市民センターにて
小地域福祉活動計画づくりを目指して
第4回策定委員会が開催されました
まずは、村上会長よりあいさつ

前回の振り返りと、今回の流れを小倉北区社協の島田さんより説明がありました

今日は、計画書(素案)をもとに、校正・編集していく作業です
各グループで、基本目標や実施項目についての整理・修正をしていきます
「ここは、もっとわかりやすい表現にならないだろうか・・」
「子ども、高齢者、障害者を含めた、課題や目標をいれられないだろうか・・」などなど
計画書(素案)にたくさんの朱書きが入ります

そして、いよいよ発表です
そえぞれのグループで話し合った、校正・編集した内容を発表していきます

校正・編集の意見がたくさんでたことで・・
さらに磨きがかかった


「小地域福祉活動計画」になりそうです
次回3/26(火)18:30~第5回策定委員会が開催予定です
いよいよ計画づくりも完成間近となりました

