襷(たすき)をつなぐ
2016.11.15
11月3日(木)、「第53回九州実業団毎日駅伝競走大会」
(九州実業団陸上競技連盟、毎日新聞社主催)が本城陸上競技場を発着点とし、
若松区内を走る新コース(7区間82・6キロ)で開催されました。
若松発電所前には園児たちの心強い応援メッセージが・・・
温かい歓迎に他県実業団チームの応援者も足を止めていました。
竹並の沿道では・・・
「昔はこんな立派な道はなかったけど
駅伝の選手が走ったのを見た。生きてるうちにまた見れるとは嬉しいねぇ」
と話して下さったお母様はなんと97歳。
地域で開催される行事やイベント。
年代を超えて、色々な大切なものが繋がれていく気がしました。
お母様のような素敵な方が住みよい町であるように
私たちも「健康」という襷を繋いで地域に貢献できる活動を
目指していかなくてはと気持ちを新たにしました。
襷といえばもうひとつ!
第12回八幡東田ウルトラ25時間駅伝大会に参加させていただきました。
5日(土)は子供たちの力強い走りや人数に圧倒されましたが
さすがに夜から6日早朝はパワーも落ちるだろう・・・などと考えていましたが
そんなことはありませんでした。
早朝5時の様子↑みなさんの走りには疲れなどみじんも感じず
本当に大会を楽しんでいらっしゃいました。北九州パワー恐るべしです!!!
これからも健康講座等目白押しです。
ご自身から、ご家族へ、地域へ、そしてわが町北九州へ
「健康」の襷を繋いでいきましょう!!!
今年度より変更点があります、ご注意ください!!!
・ポストに投函する際は、52円切手が必要です。
(10月1日より各区社会福祉協議会、各市民センターに設置している応募箱に投函する 場合は切手不要です。)
・健診日と健診機関名が必須です。
・全員景品は5ポイント景品がなくなり、10ポイント景品のみとなりました。
(抽選景品はあります。)