1月25日(金)一枝市民センターには
今年もにぎやかな声が響きました。
今年最初の あったかサロン
エスパレス一枝のスタッフさんが持参してくださった手作り棒で
まずは体を動かしていきました。
長さも重さも様々、自分に合ったものを選んで取り組みました。

あったかサロンをこれからも継続していくためには
運営を担ってくださる皆さんの健康もとても大切
みなさんそのことを十分理解されているようで
参加者のみなさんと一緒に真剣参加

今回は、エスパレス一枝さんのお心遣いで
すてきな
お楽しみ抽選会
も開かれました。

楽しいトークと笑顔で、とても盛り上がりました。
「自分が一番美人だと思う人?」
「・・・」 (会場 し~ん)
「自分が一番男前だと思う人?」
「はい」「ハイ」「は~い!!!」 (^.^)
当日 会場入りで特に目を引いたのが
←あったかサロンが名前変更?!
これは戸畑区の食生活改善推進員さんによる
とても素敵な企画だったんです。

とてもおいしい料理はもちろんのこと
レシピも一人暮らしの高齢の方でも簡単に作れるように工夫され
低栄養チェックやフレイルの説明もとても丁寧に
教えて頂きました。

プレゼントされた「シニアカフェ」と言う冊子には
たのしい脳トレがたくさん掲載され、

みなさん真剣にそして笑い合いながら楽しく挑戦されていました。
(ここでも運営スタッフの真剣ぶりは↗圧巻でした^^;)
あったかサロン、まだまだ続きます。
毎週第2・4水曜に活動している「いきいき一枝」の参加者が
講師として体操を行いました。

パネルも道具も手作り
最後は、お誕生日の方へ歌と花束のPresent

どうぞ良い一年にしてくださいね♪
どんどん進化して、どんどんオリジナリティー☆てんこもり☆の
あったかサロン、素敵です。
今年の「あったかサロン」から目が離せませんね