12月22日(土)13:00から開催された
大谷第一地区社協主催のふれあいサロン。
雪印メグミルク株式会社から今岡正夫氏をお招きして
「骨・カルシウムについて」お話いただきました。
開会にあたり、大谷第一地区社会福祉協議会の檜山会長より
センテナリアン(百寿者)を目指して
と挨拶がありました。
続いて、今岡氏の講演
『骨』について、成分・トラブル・代謝についてのお話。
骨は約3年かけて、古い骨と新しい骨が生まれ変わっていて
骨を壊す「破骨細胞」と骨を作る「骨芽細胞」
このふたつの細胞が働いて、骨は生まれ変わるそうです。
知らない事ばかりですね。
この後、このふたつの骨の細胞に働き、
骨の味方となる嬉しいたんぱく質の「MBP」についても詳しく話していただきました。
参加者は106名
みなさん熱心に聞かれていました。
この後は、心を込めたおもてなし

今日のお話を振り返りながら
あたたかい気持ちも一緒にいただきました。
坂道で市民センター目指すみなさんにお会いしました。
みなさん足取りはしっかり、表情もいきいきとされていました。
これからもこのふれあいサロンを楽しみに
お元気にお過ごしください。
健康講演の開催にご尽力いただいたみなさま
ありがとうございました。
とてもすばらしい講演会に参加させていただきました。